プリザレッスン in Kobe
何年ぶりだったんだろう・・・・・
久しぶりに学生時代のお友達が4人集まりました。
そうなんです!!!
今回の出張プリザレッスンは、私の学生時代のお友達だったんですwww
なので、レッスンと言うよりは同窓会www
はじめはどうなることやらと心配していたプリザですが、
おしゃべりしながらも、がんばって手も動かしてくれたお陰で、
みんな初めてだったのに、とっても素敵な作品ができあがりました。
今回、この出張プリザレッスンをやるきっかけになった友達は
芦屋で酒屋さんをしています。
お店のワインに飾ってディスプレイしたらいいなぁ~~~~って事で話がトントン拍子に進みました。
もちろん学生時代からのお友達はみんな主婦で、すっかり芦屋マダム???になってました。www
中学生からバカばっかりやってた仲間なのですごく懐かしかったです。

ではでは、皆さんの作品をご覧ください。


きっとこのワイン飾りはお店に飾られているでしょう

初めてのプリザなのにとっても起用に作っててちょっとビックリでしたwww



子供達のお稽古の送り迎えがある為、時間がなく初めてなのになんと3時間で完成させた作品です。
一番おしゃべりしてたのに、ちゃんと出来上がってこれまたビックリwww

出来上がって大喜びしてたのも彼女が一番だったかも・・・・・www


今回とってもプリザを気に入ってくれたみたい

今度はお家でのレッスンにも参加してくれるかも~~~


そして、最後にとっても癒される空間を今回提供してくれた『ふらここ』さんの作品です。
ワイン飾りにもなるけど、やっぱりサロンに飾りたいってことで、形を自由自在に変えれるアレンジにチャレンジです。
サロンの棚にさりげなく飾れる作品になりました。
今回のレッスンは1時からスタートして出来上がったのは早かったのに、それからもまだまだお話はつきなくて
学校帰りの子供も参加して9時くらいまで、このゆっくり落ち着けるサロンでしゃべくりまくりでした



とっても楽しくて第2弾もありそうです。
そして、第2弾はさらに学生時代のお友達が増えそうです。www
こうやって、プリザをはじめるようになった事で、学生時代のお友達とも会う機会が増えて
とっても良かったなぁ~~~って思います。
少しずつだけど、自分らしく頑張っていけたらいいなぁ~~~って思います。