プリザ(つづき・・・・)
さてさて、今回はめずらしく早い更新です。www
平日なのに明日もお休みとっちゃいました~~~
なので、今夜はゆっくりと自分の時間を持つために夜型人間になります。
いつもは、晩御飯を食べたら眠くて眠くて起きてられなくて、知らないうちに少し仮眠してしまってるわ私・・・・・
気がついたら12時くらいなので、あわててお風呂に入ってまて寝るって感じの生活です。www
次の日が仕事だと、早く寝なくっちゃって思うとなかなかパソコンに向かえない私なのです。
でも、明日はお休み




プリザやお花関係の花材屋さんに行くからです。
今月のプリザレッスンの花材の買出しです。
ネットやFAXでも注文できるのですが、やっぱり実際にお店にいって色々と見ると、使ってみたい花材が色々あって、アイデアがわいてくるからです。
私の脳内ホルモン(古い?)が喜んでいる瞬間です。
でも、決断力のない私はなかなかすぐにお買い物ができなくて、結局何時間も一人でブラブラ過ごしてしまうのです。
さて、明日はどれくらいでお家に帰ってこれるのかしら~~~~www
・・・・・・って事で、前置きが長くなりましたが、この間のプリザレッスンの続きです。
前回のブログを見てない方はこちらをどうぞ~~~~
http://pstyle224.blog82.fc2.com/blog-entry-13.html
では、後半をどうぞ~~~
『ラウンドブーケ』

(POOHの頭とどっちが大きいかしら~~~~www)
6月はと言えば“梅雨”それとも”ジューンブライド”???
って事で、6月のレッスンはウェッディングブーケとしても使えるラウンドブーケでした。
皆さんの作品です。
(同じように見えますが、よくみるとそれぞれのこだわりが見えてきます。)



そして、CHACHARAさんの作ったデザートはチーズケーキでした。
『アジアンリゾート風アレンジ』

バリのヴィラのロビーに飾ってある感じじゃないですか???www
ではでは、皆さんの作品です。↓


ケーキは・・・・・・・何だったかしら????(笑)
そうそう!!白ゴマのケーキでした
『サマーフォトフレーム』
(フィンガービスケット添えストロベリームース)

とっても可愛いプルメリアのプリザを使ってみました。


それでは皆さんの作品です。↓


そして、またまたPOOHの登場です。www

『お月見アレンジ』

(羊毛で三色団子を作ってみました。全体のイメージは和菓子です。)

皆さんの作品です。



デザートはお月見団子でした。

『壁掛けアレンジ』

10ヶ月もレッスンをしていると、皆さんそろそろ作品を置く場所に困り始めてると言うことで、
壁掛けにしてみました。
縦にも横にも飾れるようにしたり、写真を中に入れるようにしたりとやっぱり皆さん色々と個性のある作品ができあがりました。
皆さんの写真です。(縦ヴァージョン)


(横ヴァージョン)



『キャンドルアレンジ』
そして、今月の作品です。↓


11月はクリスマスリースを考えているので、このキャンドルとリーズでクリスマスムードを満喫してくださいねぇ~~~~
さてさて、明日はこの花材探しに行ってきま~~~す。
そして、レッスンの模様は31日以降にがんばってアップしますおで、宜しくお願いします。
デザートはまだ決めていないんで楽しみにしてね。
平日なのに明日もお休みとっちゃいました~~~

なので、今夜はゆっくりと自分の時間を持つために夜型人間になります。

いつもは、晩御飯を食べたら眠くて眠くて起きてられなくて、知らないうちに少し仮眠してしまってるわ私・・・・・

気がついたら12時くらいなので、あわててお風呂に入ってまて寝るって感じの生活です。www
次の日が仕事だと、早く寝なくっちゃって思うとなかなかパソコンに向かえない私なのです。
でも、明日はお休み





プリザやお花関係の花材屋さんに行くからです。

今月のプリザレッスンの花材の買出しです。
ネットやFAXでも注文できるのですが、やっぱり実際にお店にいって色々と見ると、使ってみたい花材が色々あって、アイデアがわいてくるからです。
私の脳内ホルモン(古い?)が喜んでいる瞬間です。

でも、決断力のない私はなかなかすぐにお買い物ができなくて、結局何時間も一人でブラブラ過ごしてしまうのです。
さて、明日はどれくらいでお家に帰ってこれるのかしら~~~~www
・・・・・・って事で、前置きが長くなりましたが、この間のプリザレッスンの続きです。
前回のブログを見てない方はこちらをどうぞ~~~~

http://pstyle224.blog82.fc2.com/blog-entry-13.html
では、後半をどうぞ~~~
『ラウンドブーケ』

(POOHの頭とどっちが大きいかしら~~~~www)
6月はと言えば“梅雨”それとも”ジューンブライド”???
って事で、6月のレッスンはウェッディングブーケとしても使えるラウンドブーケでした。
皆さんの作品です。
(同じように見えますが、よくみるとそれぞれのこだわりが見えてきます。)



そして、CHACHARAさんの作ったデザートはチーズケーキでした。
『アジアンリゾート風アレンジ』

バリのヴィラのロビーに飾ってある感じじゃないですか???www
ではでは、皆さんの作品です。↓


ケーキは・・・・・・・何だったかしら????(笑)
そうそう!!白ゴマのケーキでした

『サマーフォトフレーム』
(フィンガービスケット添えストロベリームース)

とっても可愛いプルメリアのプリザを使ってみました。



それでは皆さんの作品です。↓


そして、またまたPOOHの登場です。www

『お月見アレンジ』

(羊毛で三色団子を作ってみました。全体のイメージは和菓子です。)

皆さんの作品です。



デザートはお月見団子でした。

『壁掛けアレンジ』

10ヶ月もレッスンをしていると、皆さんそろそろ作品を置く場所に困り始めてると言うことで、
壁掛けにしてみました。
縦にも横にも飾れるようにしたり、写真を中に入れるようにしたりとやっぱり皆さん色々と個性のある作品ができあがりました。
皆さんの写真です。(縦ヴァージョン)


(横ヴァージョン)



『キャンドルアレンジ』
そして、今月の作品です。↓


11月はクリスマスリースを考えているので、このキャンドルとリーズでクリスマスムードを満喫してくださいねぇ~~~~

さてさて、明日はこの花材探しに行ってきま~~~す。
そして、レッスンの模様は31日以降にがんばってアップしますおで、宜しくお願いします。

デザートはまだ決めていないんで楽しみにしてね。
